こんにちは!
歯磨きの時は、ホワイトニングの歯磨き粉を使いがちのたむらです。
今日も見に来てくれたあなた!
本当に感謝していますm(_ _)mありがとう。
今回もスニーカーを紹介しちゃいましょう!
今回ご紹介するスニーカーはこちら!
new balance 997H
価格 9200+税
COLOR WHITE
WIDTH(足幅) D
アメリカ製の997のアイデンティティを継承しながら、現在の技術と解釈でアップデートした
ニューモデル!
見た目と搭載パーツ
アッパーはメッシュ、スムース、スエード素材
が使われていて、ソールユニットはクッション性と軽量性をアップデートしたニューソールを搭載。ソールにボリュームがある分、ゴツさはありますが、見た目も明るく、足元に華やかさを与えてくれるスニーカーだと思います。
997HのHの意味は?
『Hypothesis=仮説』の頭文字で
997のアッパーデザインディテールをインスピレーションしている。
アメリカ製の997とは?
ニューバランスを代表するモデルのひとつとして愛され続けてきた997。99Xシリーズの4代目として、1990年な発売されたMade in U.S.Aの997のこと。
踵部分はこんな感じです。
アメリカ製の997と同様に、ソールが分厚くできていますね。ソールに厚みがある分、クッション性を感じそうです。
履き口からインソール部分まで、鮮やかなピンクが印象的です。個人的に好きな配色です。みなさんはどうですか?
履いてみました。
やはり997を継承しているだけあって履きやすいです。軽量なのと、ソールに傾斜があるので、足運びがスムーズに行えます。
サイズ感
たむらの足のサイズが大きい方で、実寸が24.3㎝です。997Hのサイズは25.0㎝がベストサイズでした。みなさんも試す時は足の実寸を確認して、両足履いて歩いて更に確認してください。
こんな人にオススメ
ソールが薄い靴や、フラットなソールの靴を履いていて足が疲れやすいと感じる人や、普段からウォーキングとかではないけど、毎日良く歩きまわることが多い人にオススメです!
まとめ
997の良い所を受け継ぎ、鮮やかな配色、そして今のテクノロジーが詰まったソールで、軽量性やクッション性がある歩きやすいスニーカーです。他の配色もあるので気になった方はチェックしてくださいね!
今回も見てくれて、ありがとう!